
3月も下旬。桜の開花も進み、春らしい日も増えてきました。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
今回のDIARYのテーマは前回に引き続き、焼き菓子について。
フランス・アルザス地方の伝統菓子をモチーフに作り上げた、オリジナル焼き菓子『Kouglof〈クグロフ〉』のアレンジをご紹介します。
当店ではニュージーランド産の濃厚なバターを贅沢に使用したプレーン味と、生地にオレンジピールがアクセントになっているチョコレート味の2種類をご用意しているクグロフが、簡単なのに可愛くて美味しいミニケーキに変身します。
お誕生日やパーティーなど、特別な日のデザートにもぴったりです。
ぜひお楽しみください。
週末ブランチやおうちカフェに!クグロフで作る、とびきりかわいいミニケーキ
【プレーン】

クグロフ プレーン 1個
生クリーム 55ml
いちご 3つ
作り方
1. クグロフ プレーンを横半分にカットする。
2. クグロフ プレーンに生クリームといちごをデコレーションする。
ニュージーランド産の濃厚バターを贅沢に使用したプレーン味のクグロフは、
アーモンドのザクザク感と奥深いバターの甘みが織りなす、シンプルながらも至福の味わい。
そこに、ふわふわの生クリームと甘酸っぱいいちごを添えれば、まるでカフェで出てくるような華やかで可愛らしいミニケーキになります。更に粉糖をふれば雰囲気もプラス。
クグロフの優しい甘さとバターのコク、生クリームのミルキーな味わい、
そしていちごの甘酸っぱさが絶妙に調和し、至福のひとときを演出してくれます。
このミニケーキは、ちょっとしたお祝いやティータイム、女子会など、様々なシーンで活躍してくれること間違いなしです。
【チョコレート】

クグロフ チョコレート 1個
生クリーム 55ml
バナナ 半分
チョコソース 適量
作り方
1. クグロフ チョコレートを半分にカットする。
2. クグロフ チョコレートに生クリームとバナナをデコレーション。
3. 仕上げにチョコソースをかける。
ビターなチョコレート生地に、ふわりと香るオレンジピールがアクセントのチョコレート味のクグロフは、上品で洗練された味わい。
そこに、相性抜群のバナナとチョコソースをプラスすれば、どこか懐かしい、でもほんのり大人っぽいミニケーキになります。午後のおやつ時間に、コーヒーや紅茶のお供にぴったりです。
今回は2種類のフレーバーに合わせた、簡単かわいいミニケーキアレンジをご紹介しました。
午後のティータイムには、お気に入りの紅茶やコーヒーと一緒にお楽しみくださいませ。
週末のイベントとして大切な人と一緒に作ったり、自分へのご褒美に作ったり、様々な形でおいしいをお届けできたら嬉しいです。
〈商品情報〉
『Kouglof』735円(税込) ▶商品ページ
最新情報は公式ライン又はメールマガジンにてお届けしております。